アサガオ 2015年開花
読了までの目安時間:約
2分
スポンサードリンク
桔梗咲きアサガオ、園芸仲間の幸さんが栽培(2015.09.05)
桔梗咲き、紫、赤、白♪
種もできてきました
………………………………………………………………………………
紅ちどり、枝垂れ朝顔というよりは乱れ朝顔(2015.08.25)
外灯で蕾をつけなかった紅ちどりをベランダの暗い場所に移して、ようやく開花
日本アサガオ「青雲」、直径13㎝
日本アサガオ「渓流」、蒸し暑い大雨の日に涼やかに開花
こちらも「渓流」、八重っぽくなっています
そのほか、矮性アサガオ、枝垂れアサガオなど含めて10鉢以上作りました。
今年は、丁寧に育てたのですがとても調子が悪かったです。
たぶん、猛暑過ぎたことと、外灯が増えたことが影響しているようです。
来年は、短日処理をしようかと思案中。
夏のアサガオは、爽やかで愛らしいのでずっと育ててしまいそうです。
>>アサガオ プランターの育て方は?
>>アサガオ 地植えの育て方
>>西洋アサガオ 育て方
スポンサードリンク